近畿日本鉄道 大阪難波駅
阪神なんば線を使って大阪難波駅へやって参りました。
大阪難波駅の駅名標。
以前は近鉄難波駅の名だったんですが、阪神なんば線の開通に伴って駅名を大阪難波駅と改名してます。
駅の出入り口にある案内も以前とは当然変わっていました。
阪神方面の行き先表示が増えてます。
ちなみになんば線開通前の表示はこんな感じで、近鉄難波駅となっていました。
一応近鉄・地下鉄・JR・南海とは距離はちょっとありますがすべて地下でつながっています。
大阪難波駅ホーム。
この日は開通してそれほど月日が立っていなかったこともあって結構な人が列車にが乗り込んでいました。
こちらはちょくちょく乗っている近鉄特急アーバンライナー。
折角だから阪神電車も撮りたかったんですがピンボケが酷くてボツにしました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 大阪環状線 今宮駅(2009.08.14)
- 南海電気鉄道 萩ノ茶屋駅(2009.08.13)
- 南海電気鉄道 汐見橋駅(2009.06.14)
- 近畿日本鉄道 大阪難波駅(2009.06.13)
- 舞鶴線 西舞鶴駅(2009.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
毎日、大阪難波駅を利用してますが・・ホームに蚊が大量発生してます。毎日うんざりする。そろそろなんとかしてくれ。
投稿: | 2011年9月29日 (木) 05時14分