阪急電鉄 石橋駅
阪急箕面線に乗るために川西能勢口から2つ目の駅、石橋駅へとやって参りました。
この駅から阪急箕面線が出ています。
大阪府池田市にある阪急石橋駅。
こちらは東口なのですが、
駅前はとても狭くなっていて、辺りもなんだかごちゃごちゃしています。
で、こちらは西口。
東口よりも更に狭くて窮屈・・・それでいて人が割りと多い。
駅周辺の通り。
映画のセットみたいにならんでいて、とても狭い。
駅構内に移って、駅名標。
手前の2番ホームが梅田方面、奥の1番が宝塚方面。
箕面は紅葉の名所ということもあってなのか、ホームには紅葉の葉が描かれていました。(でも、ここは箕面駅ではなく、石橋駅ですが・・。)
で、この5番線が箕面線のホーム。
このホームだけ単線で、平日のラッシュ時のみすぐ右にある3番、4番線が使われているそうです。
支線にもかかわらず割と多くの人が乗り込んでいました。
| 固定リンク
「【近畿】阪急電鉄」カテゴリの記事
- 阪急電鉄 今津駅(2009.01.04)
- 阪急電鉄 宝塚駅(2009.01.03)
- 阪急電鉄 箕面駅(2008.12.31)
- 阪急電鉄 石橋駅(2008.12.30)
- 阪急電鉄 川西能勢口駅(2008.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント