阪急電鉄 川西能勢口駅
能勢電鉄を完乗して、再び川西能勢口駅へ戻ってまいりました。
とりあえず駅周辺などを撮影しました。
駅はちょうど県道をまたぐ様に設置されています。
あと、JR線の川西池田駅とも陸橋で一応つながっています。
でも少し離れていて、5分は歩かないといけないと思う。
阪急宝塚線のホーム。
能勢電鉄もあるので割と広い構内になっています。
駅前。
手前には何かのモニュメント、後ろの白いロウソク又は聖火台みたいなものはなんだろう?
火は灯るのか?・・・。
で、こちらは駅近くにあるショッピングモール。
その一角に佐世保バーガーのお店があったので昼食がてらに買ってみることにしました。
ちなみに私、この佐世保バーガーなるものは初めてで、イメージは大きなハンバーガーというものを持っています。
これが佐世保バーガー。
画像ではわかり難いですが玉子焼きやベーコンなどが色々と挟まっていて
とても具沢山なハンバーガーでした。
味はマクドナルドのように設定された味ではなく、手作り感の強い印象を受けた味でした。
大きさも2種類(たしかかラージとスモールがあった記憶があるのですが失念)
で、これは小さいほうだったと思う。
量は個人差がありますが、私はこれ一個で十分だった。
| 固定リンク
「【近畿】阪急電鉄」カテゴリの記事
- 阪急電鉄 今津駅(2009.01.04)
- 阪急電鉄 宝塚駅(2009.01.03)
- 阪急電鉄 箕面駅(2008.12.31)
- 阪急電鉄 石橋駅(2008.12.30)
- 阪急電鉄 川西能勢口駅(2008.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント