岡崎公園前駅
桜も開花しだした春本番の4月の初め、桜でも見に行こうと思い、そこで岡崎公園にでもいってみようと・・・・
そのついでに、愛知環状鉄道とリニモの完乗を予定に入れて出発。
というわけで、JR線と名鉄線が共用している豊橋駅前。
ここは週末の夜ともなると、とても運転マナーの悪い、おまけに絶滅種とも言えるヤンキーみたいなのが、未だにおかしな車で駅前を珍走していたりする、愛知県内で2番目に人口の多い、素敵な街豊橋市。
そんな豊橋から電車で岡崎公園へ行くにはJR線よりも名鉄線のほうが便利。
なので、名鉄線に乗りこみ、快速特急で東岡崎駅へ向かい、そこから普通列車に乗り換え、隣の岡崎公園前駅で下車。
東岡崎駅に停車中の普通列車。
街でこの赤い列車が走っているところを見ると結構目立つ。
岡崎公園前駅。 公園前と書かれているがここから岡崎公園まで行くには、10分足らず歩かないといけない。
岡崎公園駅の改札を出てすぐ左側には、愛知環状鉄道線の中岡崎駅がある。
名鉄のように公園って文字を強引にでも入れたほうが観光客にはわかりやすいのではないかと考えさせる駅名だ。
春の岡崎公園。
やはり、お城と桜の組み合わせはとても美麗に感じる。
| 固定リンク
「【東海】名古屋鉄道」カテゴリの記事
- 名古屋鉄道 犬山駅~ 御嵩駅 名鉄岐阜駅(2008.06.15)
- 名古屋鉄道 小牧線~モンキーパークモノレール(2008.06.07)
- 名古屋鉄道 瀬戸線(2008.06.04)
- 名古屋鉄道 豊田線~ 栄町(2008.06.02)
- 名古屋鉄道 猿投駅(2008.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント