大阪環状線 今宮駅
大阪環状線今宮駅にやってまいりました。
この駅は大阪環状線のなかで一番乗車客の少ない駅であります。
ホームは大阪環状線と関西本線のホームが上下別々に備わっております。
こちらは大阪環状線のホーム。
幅の狭さが乗客数を表しているように感じられます。
ここから階段を下りると関西本線のホームがあります。
環状線とは違い緑のラインカラーで表示されてます。
今宮駅。
駅前もホームセンターがあるぐらいで、あとはマンションや小さな問屋のようなものが立ち並んでいるぐらい。
近くには資源回収の業者も多く存在することもあるのか、歩いているとよく見かけるのがこのようなリヤカー。
「いったい値段はいくらなんだろう」という素朴な疑問が湧き、調べてみると7,8万結構
高い。
更に歩くとこのような看板を発見。
今現在もこの看板があるのかは知りませんが過激です。
こちらの写真は別の日ですが、今宮駅近くの建物。
1階と2階の各部屋へ続く扉なんだろうけど・・・・扉多すぎ。
理由はあえて触れませんが、厳重にフェンスで囲まれて入れないようにしてます。
というわけで今宮駅でした。
| 固定リンク
| コメント (17)
| トラックバック (0)
最近のコメント